TadaoYamaokaの開発日記

個人開発しているスマホアプリや将棋AIの開発ネタを中心に書いていきます。

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書ノート】意識の脳科学 「デジタル不老不死」の扉を開く

書籍「意識の脳科学 「デジタル不老不死」の扉を開く」を読んだので内容をまとめる。意識のアップロードについて研究されている渡辺正峰先生の著書である。 前著「脳の意識 機械の意識 脳神経科学の挑戦」と重複する内容も多いが、最近のChatGPTの話題につい…

【dlshogi】位置エンコーディング(その2 入玉局面)

前回、ResNetベースのモデルにおける位置エンコーディングの効果について測定した。 結果、位置エンコーディング有無による差は、ほぼなかった。入玉の局面においては、差がある可能性があるため、追加で検証した。 実験条件 評価データとして、 NNUE系1000…

【dlshogi】位置エンコーディング

Ryfamateが採用しているモデル構造の工夫の一つである位置エンコーディングについて検証する。 位置エンコーディング 畳み込みニューラルネットワークは、位置不変性という特性を持っており、画像の位置をずらした場合でも同じように認識される。 将棋では、…

【dlshogi】ラージカーネルの効果 その4(位置情報 続き)

前回、Ryfamateと同様の9x1と1x9カーネルを並列にしたブロックは、位置情報が失われているという仮説を立てて、1x1カーネルを加えることで精度を向上できるか検証した。結果、精度が上がることが確かめられたが、単にパラメータ数が増えた効果なのか、位置情…